Archives

A sample text widget

Etiam pulvinar consectetur dolor sed malesuada. Ut convallis euismod dolor nec pretium. Nunc ut tristique massa.

Nam sodales mi vitae dolor ullamcorper et vulputate enim accumsan. Morbi orci magna, tincidunt vitae molestie nec, molestie at mi. Nulla nulla lorem, suscipit in posuere in, interdum non magna.

Logicool Bluetooth Mouse M555b

Apple Wireless Mighty Mouseを2006年の8月に買って、調子悪すぎるので2007年2月に交換して、保証切れてからは自分で分解掃除して、それでも度々調子悪くてイラっと来ます。

そんな調子の悪いApple Wireless Mighty Mouseに見切りを付けて、Logicool Bluetooth Mouse M555bを買いました。

早く欲しかったのでビックカメラに買いに行ったらなんと4,980円もしたので、Amazonで買いました。3,480円でした。

やっぱりマウスはLogicoolがサイコー!

buyamazon-thumb-240x240

Logicool Bluetooth Mouse M555b

4 comments to Logicool Bluetooth Mouse M555b

  • ややっ。いかれましたか。
    世間から待ち望まれて登場した Logicool の Bluetoothマウス。
    わたくしも、先日買った ELECOM の Scope Node が、なんだか手首が疲れるので、すっかり違うのが欲しくなってるので、これ買おうか迷ってたところです。
    いっとこうかな…

  • masa

    M555b、概ね気に入ってるんですが、やや気になる点もありますよ。
    ホイルはカリカリとクリックのあるモードが好きなんですが、このカリカリ音がやや大きい気がします。
    あと、電池含めて117gで、やや重めなのが難点です。なんでバッテリーが単4じゃないんだろ。単4バッテリにスリーブ付けて単3に変換して使ってる方もいるようです。
    でもデザインも質感も良くて、満足してます。

  • そうそう、単3 なんだなぁとは思ってました。
    やっぱり持ち時間を優先したんですかねぇ。
    SANYO NiMHで 2700mAh と 1000mAh の違いがありますもんね~
    (わたしの場合、手持ちは単3 NiMH ばかりなので助かる面もあるんですが)

    Scope Node がワイヤレスでもないくせに 123g もあるので、とりあえず、それよりは軽くなります。(笑)

  • masa

    おぉぉ123gはかなり重いっすねー。ならばM555bはそうとう軽く感じますよ。
    仕事用のPCでLogicool VX Nanoを使ってるんですが、これが95gなんですよ。なので、117gのM555bは重く感じちゃいます。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>