Yes, I'm really enjoying everything!

smilemark blog

「 投稿者アーカイブ:masa 」 一覧

C'est la vie

2009/02/17   -Bands

3年ぶりのアルバムC'est la vieがまもなく完成します。そして3月1日に2nd Album完成記念ライブを行う運びとなりました。 イベント詳細はFacebookにて。

driving

2009/02/15   -Life & Living

春のように暖かかったので久々に浜名湖沿いを走ってみた。

no image

Google Sync for iPhone

Google CalendarとContacts(アドレス帳)がiPhoneに同期できるようになりました。Exchangeを使ったPush型の同期です。 現在はApple MobileMe使ってるけど ...

ERECTA改造

2009/02/02   -Computer & Network

以前改造したERECTAをさらに改造。ポストを50mmほど切断して高さを下げて、天板を三方クロスバーに交換してデスクの下に収まるようにしました。 ちなみに、このBlogはこのERECTA中央のDell ...

busy

2009/01/24   -Life & Living

今日もお仕事。

浜松市動物園

2009/01/17   -Life & Living

天気が良かったので、動物園に出かけてみました。動物園なんて、もう10年以上ぶり。 久々に眼デジ持って行きました。キリンをズームで寄せて見ると、長い睫毛があったりしてけっこう美人なんですね。カメラを持っ ...

Eco Bulb

2009/01/13   -Life & Living

CESで発表されていた3E-Technologies社のフィラメントを2つ持ってる電球。片一方が切れたらもう一方に切り替えて使うことで寿命が倍になるという仕組み。切り替えは口金にスイッチが付いてるよう ...

Tamron 18-270mm Di II VC(Model B003)

2009/01/12   -Camera

今持っているTamron A061 28-300mm(35mm換算43-465mm)はワイド端が足りなくて勝手が悪かったが、このレンズなら35mm換算で28mm~419mmで使い勝手が良いレンジ設定だ ...

VPN connection

自宅のルータRTX1100にVPN(PPTP)の設定を行いました。iPhone側もVPNの設定を行って3G回線経由で宅内のネットワークにアクセスできるようになりました。接続するとiPhoneのネットワ ...

VNC on iPhone

Linux上のVMware serverで動かしているWindows XPへiPhoneからVNCで接続。どこからでもヘッドレス運用できてしまう。これはとても便利。

Copyright© smilemark blog , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.