Yes, I'm really enjoying everything!

smilemark blog

「 投稿者アーカイブ:masa 」 一覧

電気代が気になる

2006/02/11   -Life & Living

以前、電気代があまりにも高いので中部電力に測定してもらった事がある。昼間は留守宅なのに、冷暖房を使わないオフシーズンで電気代が約1万円にもなるからだ。 2003年の2月22日から3月9日までの電力のロ ...

no image

極細USBケーブル

2006/01/29   -Computer & Network

PowerBookとデジカメ繋ぐのに、これまでも短いUSBケーブルを使ってたんだけど、ケーブルが太くて固いのでなかなか取り回しが悪かった。エレコムの極細USBケーブル、これはよさそうですね。

厄払い

2006/01/28   -Life & Living

今年は本厄。五社神社へ厄払いに行ってきた。

うなぎ

2006/01/22   -Life & Living

夕方、なぜかうなぎが食べたくなった。いくつかうなぎ屋を回ったけど、中途半端な時間のせいかどこも準備中で、三方原の康川というお店にたどり着いた。

Bhairavi

2006/01/22   -Life & Living

去年の暮れから雑貨屋を始めた友人のお店に行ってみた。お店の名前はBhairavi。主にオリエンタルなアイテムを揃えている。ガラス細工のオリジナルアクセサリーや、オリジナルのバッグなども取り揃えている。 ...

エレクタのキャスタが劣化(その後)

2006/01/21   -Life & Living

先日エレクタのキャスターが壊れたが、カスタマサービスにメールしたらすぐに返事が来た。数年も経っているものだけど、壊れた物も含めてすべて新品と交換してくれるとのことで、先ほど物が届いた。さすが老舗のエレ ...

Dell 3007WFP

2006/01/21   -Computer & Network

Dell 3007WFP、今度は30インチですか。解像度は2560×1600(WQXGA)だそうです。価格は22万8千円だそうです。パソコンをテレビ化してる人にはいいかもしれないですね。 これくらいの ...

SONY iPod CONTROLLER XA-110IP

2006/01/18   -Audio & Visual, Car

engadgetによると、SONYのカーステ用のiPodインタフェースがCESに出品されていたそうです。これ本当に出てくるんだろうか。おそらくCDチェンジャやMDチェンジャを接続するラインに繋ぐんだろ ...

エレクタのキャスタが劣化

2006/01/18   -Life & Living

サーバとかUPSを載っけてるエレクタを動かしたら、キャスターのゴムがボロボロ剥がれた。まだ数年しか使っていない。ラック自体はおそらく100kg弱くらいあるが、キャスターの耐過重は160kgとなっている ...

no image

PPPoE切断

このところ最近良くPPPoEが切れてしまい、再接続のリトライがうまくいかないことがよく起こっている。先月末から5回も発生している。 Jan 9 15:02:06 air.setup pppd[229] ...

Copyright© smilemark blog , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.