「 投稿者アーカイブ:masa 」 一覧
-
-
公設市場
2005/12/21 -2005年沖縄旅行, Life & Living
公設市場の2階は食堂街になっている。なんともレトロな雰囲気がたまらないです。市場で買った海老と蟹を、ここのさかえ食堂で料理してもらった。 チリソースで炒めたカニ。むちゃくちゃ旨かったです。 エビの造り ...
-
-
第一牧志公設市場
2005/12/21 -2005年沖縄旅行, Life & Living
沖縄に着いたらなんと小雨がぱらついていて、残念ながら天気が悪い。手配しておいたレンタカーを受け取って、まずは空港からほど近い国際通りの中の公設市場へ行った。山盛りの肉や魚で圧巻だ。
-
-
刈谷PA
2005/12/21 -2005年沖縄旅行, Life & Living
今から沖縄に行ってきます。途中初めて伊勢湾岸自動車道の刈谷ハイウェイオアシスに寄る。天気がよくて最高です。
-
-
8個口OAタップ
2005/12/15 -Life & Living
松下の8個口のOAタップ(ケーブルなし)を2セット購入した。これに50cmくらいの短いキャプタイヤケーブルとプラグを取付けて、短いOAタップケーブルを作る。 AV機器の収まっているラックや、サーバやパ ...
-
-
Delta練習
2005/12/14 -Bands
新曲慣れていないせいか、走り気味だそうな。気を抜くとすぐ走ってしまう。自分ではっきりと気がつかない事があるから恐ろしい。;_; 今日は、なんと気づいたら2時間の予定が、3時間も練習していた。
-
-
Quake4動作環境
2005/12/08 -Game
インストールした。やはりDVDメディアだと入れ替えがなくて楽だ。しかも国内版より安いし。 インストールしてから気づいたんだけど、動作環境はPentium4 2GHz以上だそうな。うちのPCはPenti ...
-
-
Quake4オーストラリア版
2005/12/07 -Game
発注していたQuake4オーストラリア版が届いた。 Quake2も入っている。そういえば昔、Quake2専用のサーバを立てて、毎晩深夜に何時間も友人達とプレイしてたなぁ。懐かしい。
-
-
MaxtorのHDDは熱い
2005/12/06 -Computer & Network
HDDをMaxtor 6Y160M0からHGST HDT722516DLA380に交換して、HDDの温度は45℃くらいから30℃くらいに下がった。やはりMaxtorは熱くなり過ぎ。夏の間にはずいぶんス ...