Yes, I'm really enjoying everything!

smilemark blog

「 投稿者アーカイブ:masa 」 一覧

restoring Dell Inspiron Mini 10v

2011/04/09   -Computer & Network

1年前に買ったDell Inspiron Mini 10vのOSを出荷状態のWindows7に戻しています。 トロント、フロリダ旅行に持っていくために買ったけど、今やiPhoneで安く海外ローミング出 ...

Apple Aperture3

2011/04/09   -Camera

iPhotoからAperture3に乗り換えた。 以前、Aperture3の体験版を使ってみて、使い勝手が良くて好印象だった。その時はiPhotoにとても満足していたので乗り換えを見送ってた。 ここ最 ...

桜並木

2011/04/05   -Life & Living

オフィスに向かう道。桜並木に花が咲き始めました。春ですね〜。 Canon PowerShot S90で撮影

relax

2011/04/03   -Car

久々に洗車したり。のんびり過ごす。

浜松動物園

2011/04/02   -Life & Living

フラワーパークとセットで動物園にも足を運んでみた。ここも本当に久しぶりです。 動物園のライオンって寝てばかりいて動かないイメージがあるけど、このライオンたちは観に来ているお客さんに興味があるのか、ずっ ...

浜松フラワーパーク

2011/04/02   -Life & Living

久々にフラワーパークに出かけてみた。 たくさん花が咲いていて、たっぷり春を満喫できました。

Cactiからも集計

2011/04/02   -TED5000

TED5000の測定データは、自鯖上の監視ツールCactiから集計しています。 こんな風にGoogle PowerMeterと同じように、電力の使用状況をリアルタイムにグラフで見れます。 Google ...

Google PowerMeter 3月の結果

2011/04/02   -TED5000

530kWhかぁ。先月より少し多い。

1日の電力使用量もTweet

2011/03/30   -TED5000

1日のトータルの電気使用量(kWh)もTweetするようにした。 その日の最大電力の値とその時間、常に消費されている電力量(その日の最低電力 x 24時間)も一緒にTweet。 毎日0時過ぎに自動Tw ...

電力使用量をTweetするbotを作ってみた

2011/03/30   -TED5000

自宅の電力測定を行っているTED5000から情報をGetして、毎時の電力使用量(Wh)をTweetするBotを作ってみた。 TED5000はHTTPアクセスによるAPIを介して、いろんな情報を取得でき ...

Copyright© smilemark blog , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.