-
-
Dell 2407WFP
2006/04/27 -Computer & Network
Dellの新しい24インチLCDディスプレイ2407WFPはデザインも良さげだし、何よりもスタンドを一番下に下げた時にかなり下がるのが良い。これはうらやましい。2405FPWでは一番下に下げても8cm ...
-
-
ギガビット化
2006/04/14 -Computer & Network, 自宅サーバ日記
オフィスでは、すっかりGigabit Etherになって久しい。 先日新しくしたサーバは当然Gigabit対応だし、GigabitなハブやNICもかなり安くなってきたので自宅もギガビット化した。 とい ...
-
-
Apple Xserve G5
2006/04/09 -Computer & Network
某クラブで使用していたXserve G5を搬出中。なんとか自分の車に乗せて運ぶ事ができた。コンバーチブルで良かった。^^;; このXserve、去年買ったばかりなのにあわや廃棄処分になるところを、なん ...
-
-
Core DuoなWindows PCが欲しい
2006/04/08 -Computer & Network
Pentium4 1.6GHzなWindows PCに力不足を感じてきて、新しいPCが欲しいなどとほのかに思っていたりする。もし買うなら、熱くならなくてファンの静かなCure Duoに興味を持ってる。 ...
-
-
バックアップ
2006/04/06 -Computer & Network, 自宅サーバ日記
前回から1ヶ月ぶりのバックアップ。サーバを変えてから初めて。
-
-
とりあえずSC430に移行した
2006/03/26 -Computer & Network
PowerEdge SC430にはCentOS 4.2を入れようと思ってたんだけど、とりあえずそのままRAIDカードとHDDを移設して起動させてみた。 が、そのままではUSBキーボードが認識されないし ...
-
-
Firefox警告音
2006/03/25 -Computer & Network
サウンドデバイスをiTunesで音楽を聴いたりすることだけに使いたいから、Windowsのサウンド設定は「サウンドなし」に設定している。なので意図しないサウンドが鳴ると結構驚いてしまう。 これでよく困 ...
-
-
SC430到着
2006/03/25 -Computer & Network
オーダーしていたSC430が昨夜到着。キャンペーンとはいえ1万9千円でサーバアーキテクチャ(Intel E7230 /w ECCメモリ)とは凄い。普通に買うと、CPU(Celeron D 331)、メ ...
-
-
SDRAM DIMMをもらった
2006/03/23 -Computer & Network
SDRAM DIMM、256MBが2枚と512MBが1枚。なんと捨てるというのでもらってきた。確かにもうオフィス内にはPC133なんて刺さってるパソコンはもうない。^^;; 512MBを搭載したパソコ ...
-
-
iTunesリモコン
2006/03/21 -Computer & Network
CeBITで発表されていたKeyspan社のiTunesのリモコン、TuneViewという名前らしい。カラー液晶画面を装備していてiPodのように操作できるようだ。通信は赤外線じゃなくてRF(電波)の ...