Yes, I'm really enjoying everything!

smilemark blog

「Life & Living」 一覧

SECOM出動

2007/09/02   -Life & Living

SECOMが出動してきた。在宅してて警備状態にはしてなかったんだけど、何やら機器の異常とのこと。調べてもらったら、ワイヤレスの非常ボタンのうち1つの通信が途切れたことによるものだったらしい。警備状態で ...

CRUMPLER Soupandsalad

2007/08/29   -Life & Living

CRUMPLERのメッセンジャーバッグSoupandsaladを購入。A4サイズの書類も縦に入る大きさのバッグです。合わせてカメラ用のインナーも購入。

空気清浄機フィルタ交換

2007/08/29   -Life & Living

空気清浄機のフィルタが真っ黒だったので交換。安いお店を探しては見たけど、4,195円もする。2回交換すると本体よりも高くなるという、まさに消耗品サプライビジネスなんですね。

BBQ&花火&ライブ

2007/08/11   -Life & Living

毎年恒例となったMRT邸での花火鑑賞とBBQ。今年はMRT邸のグランドピアノを使わせてもらい、我々超初心者Jazz Piano Trioの演奏も。^^;; ピアノ弾きまくりのShunt氏。大空間のリビ ...

古いケータイ売れる

2007/07/22   -Life & Living

先日ビデオデッキが思わぬ値段で売れたので気を良くして、今度は2年くらい前に買った古いケータイを某クションで売ってみた。そしたらなんと8,800円もの値がついた。ちなみに買ったときの値段(約6千円)より ...

コンセント増設工事

2007/07/14   -Life & Living

久しぶりに電気工事。 ソファと家具の間に転がってるテーブルタップに電話機のACアダプタなどが差し込まれているんですが、うちには犬がいるのでほったらかしだと毛だらけになったりして、なんとなく危なっかしく ...

SONY Cocoon処分

2007/07/12   -Life & Living

不用品を廃棄してて、不要になったハードディスクビデオデッキが眠ったままになってるのを思い出した。ちょうど3年前に買ったSONYコクーン(CSV-EX11)だ。東芝RD-XD91に買い換えてから1年半、 ...

不用品廃棄

2007/07/12   -Life & Living

壊れたカセットデッキを捨てなきゃならないので粗大ゴミ回収をお願いするために市役所に電話すると、1回に3つまで捨てられるというじゃありませんか。他に捨てるものがないかと探すとあるわあるわ。 ・20年以上 ...

夏空

2007/06/30   -Life & Living

気持ちいい快晴。すっかり夏のようです。 Photo: CANON EOS 20D + CANON EF-S 10-22mm F3.5-4.5

ニューヨークのCO2排出量

2007/06/09   -Life & Living

NHK BS1のニューヨーク物語を見て知ったのですが、なんとニューヨーク州のCO2排出量は、ポルトガルやチリに匹敵する量だとか。ちなみに日本の半分だそうです。ここまでとは思ってもみなかったですね。 ニ ...

Copyright© smilemark blog , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.