「 投稿者アーカイブ:masa 」 一覧
-
-
中秋の名月
2007/09/25 -Camera
天気が良くて綺麗な満月が見れました。 トリミングだけしました。ちょっとピンが甘い感じですが、これで精一杯です。 Canon EOS 20D, Tamron 28-300mm F/3.5-6.3
-
-
超高負荷
2007/09/25 -Computer & Network, 自宅サーバ日記
サーバの状態を確認すると、すごい負荷が掛かってHDDの温度も上昇しているのを見つけた。記憶領域のグラフは、高負荷のせいか途切れてしまっていた。 apacheのログを調べて回ると、MovableType ...
-
-
iPod touch解決
2007/09/23 -Audio & Visual
その後2chで、一旦MacのiTunesに接続すると使えるようになるとの情報を得て試したところ、解決しました。 今回のトラブル、さっそくCNET Newsでも取り上げられています。ちょっとした騒ぎにな ...
-
-
iPod touch届いたが、、、
2007/09/23 -Audio & Visual
待ちに待ったiPod touchが届きました。発表の日の朝一番にオーダーして今朝10時に到着。 iPod miniを約3年使ってきたけど、さすがに4GBでは手狭になってしまったのと、touchの新しい ...
-
-
Cayman S
2007/09/21 -Car
せっかくの平日なのでCayman Sを試乗しようと思い代理店へ。しかし今日は試乗車は一台もなしとのこと。残念。とりあえずCaymas Sの試乗車(左ハンドルTipしかない)の手配をお願いしてきた。連絡 ...
-
-
ガーデンパークにて
2007/09/21 -Car
天気が良かったのでさらっと洗車して近場の浜名湖ガーデンパークまで流してきました。平日だと駐車場はガラガラ、というか誰もいません。 久々にEOS 20Dで写真撮影です。使用したレンズはいつものCANON ...
-
-
RAID Rebuilding
2007/09/18 -Computer & Network, 自宅サーバ日記
なんと今朝の強制再起動からRAIDがDegrade状態になっている。強制的に電源落としたのがいけなかったんだろうか、、、 とりあえずシステムのバックアップをとって、リビルド中。 ちなみに、このHDDは ...
-
-
oom killer度々
2007/09/18 -Computer & Network, 自宅サーバ日記
今朝もoom killerが発生。ちょうどタイミングに出くわしたが、すごい負荷でログインできずに、何がメモリを食ってるのか分からず終いだった。結局いろんなプロセスが殺されてしまったせいか、ログインすら ...
-
-
LEDライセンスランプに交換
2007/09/17 -Car
オーダーしていたLEDライセンスランプがやっと到着。生産量が少な過ぎるのか、人気が高くて生産が間に合わないのか、入手まで3週間以上かかった。 価格はパーツランドナゴヤで9,800円でした。(たかがラン ...
-
-
oom killer問題
2007/09/17 -Computer & Network, 自宅サーバ日記
1〜2ヶ月に1度程度、サーバが止まってしまう事がある。原因はメモリ不足によるoom killer(Out of Memory Killer)の発動のせい。oom killerはメモリが確保できるように ...