Yes, I'm really enjoying everything!

smilemark blog

「 投稿者アーカイブ:masa 」 一覧

長屋

2006/05/05   -Life & Living

奈良に引っ越したO川さんK仲さんがお住まいの長屋に案内してもらった。なんと東大寺のすぐそばだ。 築60年なんだそうだけど、ともて手入れが行き届いている。大家さんのこだわりを感じる。 路地の街灯も電球と ...

ペピタ

2006/05/04   -Life & Living

ライブの後の宴。O川さんK仲さんお気に入りのお店ペピタ。こじんまりしたお店は雰囲気もよくて、どれをとっても美味しいのがサイコーでした。 南Bさんとはこれまでライブの現場なんかでよくお見かけしていたが、 ...

GODIEGOライブ

2006/05/04   -Music & Live

奈良東大寺大仏殿で行われたゴダイゴのライブに行ってきた。大仏の前でライブできるなんて、それは凄いことだ。天気がよくて、大仏殿の上には北斗七星がよく見えました。風もなくてコンディションは最高。そして席は ...

no image

ドメイン移管

GKGで管理していたドメインをMuuMuu Domain!へ移管手続き中。以前はGKGが破格だったけど、もうすでにアドバンテージは無い。 移管にあたって一年分のドメイン維持料を支払う事になるけど、期限 ...

Skype for Linux

2006/05/03   -Computer & Network

Skype for Linuxを試してみた。が、、、サーバ機にはサウンドデバイスがないので試せませんでした。orz サーバ機だと24時間動いてるのでSkypeをずっとオンラインにすることもできます。以 ...

Skype for Pocket PC

2006/05/02   -Computer & Network

Skype for Pocket PCを試してみた。おそらくフルパワーで動いているだろうから、Wi-Fiカードと合わせて結構バッテリーを消費すると思う。通話中はちょっと動作が重たくなるけど、使える。 ...

Bluetoothワイヤレスヘッドセット

2006/05/01   -Computer & Network

Bluetoothデバイス第二弾。以前買ったマウスはバッテリがぜんぜん持たなくてハッキリ言って失敗だった。orz 今度はPlantronicsのBluetoothワイヤレスヘッドセットVoyager ...

no image

さくらインターネットのメール転送設定

2006/04/30   -Computer & Network

プライベートメールをさくらインターネットに移行したが、メールの転送設定があまり賢くない。(というか、ごく普通である。) これまでケータイへのメール転送をprocmailで細かく設定してきたけど、同じよ ...

Dell 2407WFP

2006/04/27   -Computer & Network

Dellの新しい24インチLCDディスプレイ2407WFPはデザインも良さげだし、何よりもスタンドを一番下に下げた時にかなり下がるのが良い。これはうらやましい。2405FPWでは一番下に下げても8cm ...

no image

カメラを修理に出した

2006/04/23   -Camera

Canon EOS 20DとTAMRON 28mm-300mmを修理と点検に出した。 去年ハワイ島で、車の座席から地面に落っことしたときに本体とレンズフードに傷が付いたのだけど、すべて保険で直せると保 ...

Copyright© smilemark blog , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.