「 投稿者アーカイブ:masa 」 一覧
-
-
Delta練習
2005/04/27 -Bands
ほぼ1ヶ月ぶりに全員揃って練習。思い出すのに時間を費やしてしまった。^^;; まだまだGallianoのJazzに乗り切れてない。POTMのFのワンコードの部分のラインがぜんぜん決まらない。う〜ん課題 ...
-
-
3ware 8006-2LPをインストール
2005/04/26 -Computer & Network, 自宅サーバ日記
3ware 8006-2LPとシリアルATA160GB HDDをインストール。手順は以下のような感じ。 ・3ware 8006-2LPカードをインストールして従来のIDEから起動する。 ・RAIDをパ ...
-
-
3ware RAIDカード動作確認
2005/04/24 -Computer & Network, 自宅サーバ日記
とりあえず使ってないPCにカードを刺して動作することをチェック。Redhat9のインストールディスクで起動して、Shellに入って(Alt + Ctrl + F2で入れる)パーティショニングとフォーマ ...
-
-
PowerBook G4をリニューアル
2005/04/23 -Computer & Network
新しいPowerBook G4を導入。CPUは867MHzから1.5GHzにパワーアップ。別途512MBのメモリを購入して768MBに拡張。(256MBを抜いて交換することになる。) HDDが倍に増え ...
-
-
3ware RAIDカード
2005/04/22 -Computer & Network, 自宅サーバ日記
発注していた3ware 8006-2LPが入荷。21,420円(税込)也。
-
-
またネットワークトラブル
2005/04/21 -Computer & Network, 自宅サーバ日記
昨夜11時前にインターネットとの接続が切れた。念のためにRouterを再起動するがPPPoEで認証エラーになって接続できない。1時間半以上も経って、午前0時半過ぎに復旧した。今日のお昼頃にbb.exc ...
-
-
ダイアルアップ設備設定ほぼ完了
2005/04/17 -Computer & Network
クラブのダイアルアップ回線(6回線)の設定と確認(アナログとデジタル)をほぼ終えた。INS64回線なので同じ電話番号に2回線がアサインされているわけで、厳密にはすべてのTAとモデムをチェックすることは ...
-
-
ダイアルアップ設備設定
2005/04/17 -Computer & Network
クラブのサーバルームより生中継です。左からTAが6基。種類がばらばらです。右がターミナルサーバとその上にモデムが6基です。 ダイアルアップ使用者数(約50名)に対してINS1500(23回線)はあまり ...