Yes, I'm really enjoying everything!

smilemark blog

「 投稿者アーカイブ:masa 」 一覧

no image

冷蔵庫

2005/01/24   -Life & Living

最近冷蔵庫のコンプレッサが停止するときに結構大きな音でガタガタッという音が鳴ることがある。まさか故障の兆候じゃないだろうな。確かに10年近く使ってるけど。 そういえば、10年前の冷蔵庫と今の冷蔵庫は電 ...

no image

Doom3動かず、、

2005/01/23   -Game

年末に買ったDoom3、暇がなくてまだインストールもしていなかった。さぁやるぞと思ってインストール。起動したら、OSが突然再起動、、、気を取り直して、もう一度Doom3を起動したら、、、やっぱりOSが ...

マザボ廃棄

これまで自宅サーバに使ってきたマザボ達。押入れに眠っていたけど、さすがにもう使うことはないので次回の不燃ゴミの日に廃棄処分予定です。(パーツだから、パソコンリサイクル法は関係ないんだよね??) #誰か ...

蛍光灯交換

2005/01/23   -Life & Living

リビングの蛍光灯が、たまに消えるようになったので交換した。6年くらい使った。交換して気づいたんだけど、この蛍光灯、消費電力が100Wもあったんだ。 交換して眩しいくらい明るくなるかと思ったけど、あまり ...

花粉症対策

2005/01/22   -Life & Living

今年の花粉は激しいらしい。なんでも去年の10〜20倍、観測史上最高の1995年を凌ぐ可能性もあるとか。まだ自覚症状はないが、念のためにフルナーゼ点鼻薬を数本処方しておく。 インタール点鼻薬(クロモグリ ...

no image

Cocoon症状悪化

2005/01/22   -Audio & Visual

Cocoonの不調はさらに悪化して「電源を投入するとハードディスクのチェックを延々と繰り返して電源が切れる。」という状態になってしまった。 せめてこの状態でもネット経由で録画したコンテンツを吸い出せな ...

no image

Delta練習

2005/01/21   -Bands

新VocalのJoeさんを迎えての2度目の練習。DrumのMRT氏はノロウィルス感染のため急遽お休み。 #お大事にぃ。この土日で養生してくださいませ。> MRT氏 たまたま前半枠で練習していたYMGT ...

Pioneer CarrozzeriaもiPod対応

2005/01/20   -Audio & Visual, Car

パイオニアのカロッツェリアもiPod対応してきた。Alpineと同じように専用のインターフェースで接続する。ヘッドユニット9機種ともすべて対応のようだ。最上位機種は日本語表示にも対応してそうだけど、他 ...

no image

ThunderbirdでBlog一気読み

2005/01/19   -Computer & Network

メーラをThunderbirdに換えてから、読んでるBlogを全部ThunderbirdのNews & Blogsに入れてRSSで巡回している。これは凄く便利。未読/既読も分かるし、定期的に新着を確認 ...

no image

エアコン点検修理

2005/01/19   -Life & Living

ダイキン製のエアコンを何台か使っているが、そのうちの2台もしくは3台に問題があるようで、無償点検修理の連絡があった。 幸い、今のところ問題ないようだ。といっても、ほとんど使ったことがないエアコンもある ...

Copyright© smilemark blog , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.