Yes, I'm really enjoying everything!

smilemark blog

「 投稿者アーカイブ:masa 」 一覧

Bossaを愉しむ

2004/11/27   -Music & Live

ご近所のライブハウスB♭でBossaを愉しむ。2バンド出演。個人的には後半のNovembroが良かった。軽い感じで親しみ易いからかな。 (写真はNovembro) Roda De Bossa: 萩田桂 ...

no image

UPSのバッテリ

APC Smart-UPS用に秋月電子から買ったバッテリをUPS本体で充電しているが、二晩かけても完全には充電されないようだ。テストモードにするとバッテリ警告が出てしまう。念のためにテスタでバッテリの裸電圧を確認してみたが12V強ある。バッテリの不良ではなさそうだ。 次に、UPSの充電電圧を確認する...

no image

iPod Updater 2004-11-15

2004/11/26   -Audio & Visual

新しいiPodアップデータトが公開されてた。最新にするとiPod miniのファームウェアはVer.1.2になって以下の機能が増える。 iTunes 4.7 および iTunes ミュージックストアとの互換性 複数の On-The-Go プレイリストを作成する ワンクリックで曲をシャッフル(メインメ...

no image

DNS設定変更

DNSに利用させてもらっているminiDNSから案内が届いた。サービスが変わるみたいで、ドメインもminiDNS.netから 3domain.hkに変わるというものだ。そのためDNSに登録を12月6日までに変更するようにとのこと。 現在、独自ドメインを2つ運営していますが、これらのレジストラ(GKG...

コンパクトフラッシュ探し中

2004/11/25   -Camera

1GB〜2GBのコンパクトフラッシュを探し中。できれば高速なものが欲しい。でもさすがに2GBは高いなぁ。 LEXAR MEDIAの80倍速1GBコンパクトフラッシュCF1GB-80-380がkakak ...

no image

Smart-UPS SU1000Jバッテリ交換

昨日バッテリが届いた。2個で8kg強。大きさの割りにとても重たい。 新しいバッテリを箱から出すと、なんとファストン端子のサイズが違う。新しい方のバッテリはファストン端子が小さい。ファストン端子のサイズに2種類(幅6.35mm厚さ0.9mmと、幅4.75mm厚さ0.8mm)あるのは諸元のpdfであらか...

整備書

2004/11/24   -Car

愛用しているHaynesの整備書です。 Mazda Rx-7 Automotive Repair Manual/1986 Thru 1991, All Models/No. 1419 (Haynes ...

ローターとハウジング

2004/11/23   -Car

部屋の隅で埃をかぶっているロータリーエンジンのローターとハウジングです。親しくしているディーラーからいただきました。ロータリー乗りは必ず欲しがるアイテムですね。^^;; 意外と入手し難いんですよ。 ロ ...

ペペロンチーノ

2004/11/23   -Food & Beverage

ペペロンチーノ2人前です。

スイートオーブンのプリン

2004/11/23   -Food & Beverage

スイートオーブンの焼きプリンいただきました。ありがとうございます。> NZM 香ばしくておいしゅうございました。

Copyright© smilemark blog , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.