Yes, I'm really enjoying everything!

smilemark blog

「Life & Living」 一覧

エスプレッソマシン

2005/03/23   -Life & Living

mnaka氏ご自慢のエスプレッソマシンとミル。ISOMAC製のセミコマーシャル用のエスプレッソマシンは厳つくて、素人を近づけない雰囲気だ。価格も凄くて合わせて30万円近くする。 オフィスに持ってきてエ ...

KALDIで買い物

2005/03/19   -Life & Living

タコスの材料を買い出し。

no image

クロスの清掃

2005/03/12   -Life & Living

クロスの施工時に付着したノリのせいで、経年変化で汚れが浮かんできている箇所がでてきた。よく見ないと気づかない程度なんだけど。 去年も清掃してもらったんだけど一部清掃しきれてないくて、今回また清掃しても ...

no image

花粉

2005/03/10   -Life & Living

今年の花粉は凄いと言われながらも、大したことなさそうだと思っていた。けど、昨日久しぶりに幌を開けて車に乗ったら一日中鼻水で大変だった。点鼻薬してあったんだけど、効き目があったのか、なかったのか。 今日 ...

no image

Weber Q

2005/03/08   -Life & Living

Weber Qの送料、やっぱ$200くらいしそうだ。重さは分かるんだけど、梱包の大きさが不明だから正確な送料は分からない。エージェントへの手数料も含めると、商品よりも高くなりそうだ。;_;

WEBER Q輸入調査

2005/03/03   -Life & Living

いよいよWEBER Qを輸入しようと準備中。以前からお世話になっている個人輸入エージェントに手数料と送料の確認を依頼した。 依然ガスの接続口の問題は残っているが、純正のホースを日本のボンベに繋げばOK ...

no image

RINC交歓会

2005/02/25   -Life & Living

インターネット倶楽部の交歓会。この倶楽部は、やっとダイアルアップが一般にも普及しはじめた頃に結成された老舗倶楽部。自前でダイアルアップ設備から常時接続のサーバまで揃えて、インターネットの可能性を検証す ...

洗面所改修工事

2005/02/24   -Life & Living

去年の2004年10月8日の激しい台風の夜、2階の洗面所に雨漏れが発生した。最初は洗面所の照明ブラケットの中に水が溜まっているのを発見。白熱灯の明かりが、滴下する雨水で揺れる様子は恐怖映画のようだった ...

PDF切手

2005/02/22   -Life & Living

ドイツの郵便会社がPDF切手を販売するそうな。オンラインで購入して、プリントアウトして貼付ければいいそうな。 北米にもStamps.comという同じようなサービスがあるそうな。オリジナル切手も作れるそ ...

あやしいドリンク

2005/02/12   -Life & Living

退職されたKNEさんの置き土産。旅先で見つけて買ったものだそうだ。 これは「ウーロソ茶」。「ヘルツー&スソム」だそうで、「ブラソテー」で割ってもおいしいらしいです。「夏はアイスて、冬はホツトて」だそう ...

Copyright© smilemark blog , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.