-
-
電気代最高額
2005/01/19 -Life & Living
今月の電気代(12月15日〜1月18日分)は記憶の限りでは過去最高になってしまった。 22,207円 (923kWh) いつものほぼ倍だ。ちょっとショック。;_; ちなみに先月は494kWh、前年同月 ...
-
-
らんちとランチ
2005/01/10 -Life & Living
「らんちとランチ」という名の昼から酒を飲む会。KNEさんを筆頭に、TKIさん一家、EBさん、MGさん、MRTさん面々。 手羽先おいしゅうございました。> TKIさん。 高価なワインおいしゅうございまし ...
-
-
WEBERに関する問い合わせを行う
2005/01/07 -Life & Living
WEBER Qを販売しているAbt Electronicsに日本へのシッピングが可能か、送料はどのくらいか問い合わせ中。 合わせて、丸江ガスにWEBERのガスグリルを日本のLPGボンベに接続するための ...
-
-
Weber Q ガスグリル
2005/01/06 -Life & Living
ちょっと季節外れだけど、Weber Qガスグリル、これいいかも。なかなかキュートだし。こいつで屋上BBQがしたいっ! スタンドと込みで$200くらい。リーズナブルだぞ。送料は未調査。 あと、日本のLP ...
-
-
iPod長距離ドライブ
2005/01/05 -Life & Living
今回の帰省ではiPod mini + iTrip (FMトランスミッタ)が大活躍。Uターンの5時間でもバッテリは持ちこたえました。 普段は通勤の片道20分くらいしか連続再生したことなかったので、初めて ...
-
-
HUMPTY DUMPTY
2005/01/04 -Life & Living
志都呂にできた雑貨屋ハンプティーダンプティーに初めて来た。お店の雰囲気がなかなかいいです。 この後、イオンで食事と買い物。KALDIで輸入食材関係を買い込んだ。
-
-
Uターン
2005/01/02 -Life & Living
初詣から帰宅後ちょっと休憩するだけで実家を午後3時に出発。高速道路は昨日と打って変わってすごい混雑。浜松についたのは午後8時。5時間かかった。 一時は雪でどうなるかと思ったけど、帰省できてよかった。帰 ...
-
-
家族で初詣
2005/01/02 -Life & Living
天気がよくて、とても温かくて絶好の初詣日和だ。 いつものコースを巡る。約3時間コースだ。 平安神宮さん。 知恩院さん。 八坂さん。
-
-
帰省
2005/01/01 -Life & Living
道路情報を確認すると栗東周辺の通行止めは解除されていた。実家に電話して周辺の積雪具合を確認すると日が当たる道は雪が溶け始めてるとのこと。天気も良いので問題無しということで12時半に出発。 高速道路は結 ...
-
-
初詣
2005/01/01 -Life & Living
近所の神社に初詣。すごくいい天気。星がいっぱい出てた。気温は摂氏4度。でも風がないんで、歩くとすぐに温かくなる。 ご近所の仲良しの双子に出会ってらんちは大喜びだ。夜更かし犬だなぁ。