Yes, I'm really enjoying everything!

smilemark blog

Audio & Visual Car

Alpine iPod対応カーステ国内発表

投稿日:

cda-9855j.jpg
北米では9月くらいから発売されているAlpineのiPod対応カーステがやっと国内発表された。
5モデルが用意されていて、このうち日本語表示に対応しているのは最上位機種のCDA-9855Jだけ。インタフェースとこのモデルがセットになったCDA-9855Jiは標準希望小売価格62,790円とのこと。発売は3月下旬だ。
AlpineのiPod対応は北米で発表されたときから気になっている。カーステでiPodが集中管理されるのは便利に違いない。今はSONYのカーステにオーディオケーブルで繋いでるけど、ちょっと不便。これらがスマートに解決できる。

  • カーステの起動停止に連動しない。
    → とうぜんヘッドユニットに連動する。

  • iPodのバッテリに気を使う。
    → ケーブルから電力が供給される。

  • 運転しながらiPodの操作は危険。
    → ヘッドユニットなら手探りでも操作し易く安全性が確保し易い。

  • ケーブルがうっとおしい。
    → ヘッドユニットから操作できるからiPodはグローブボックスなどに隠蔽できる。

このまま熱が冷めなければ買ってしまいそう。
でも将来iPodのコネクタ仕様が変わったりしたら悲しいことになるな。その時は新しいインタフェースボックスが出てくるのかな。

-Audio & Visual, Car

Copyright© smilemark blog , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.