「 投稿者アーカイブ:masa 」 一覧
-
-
Flickr context
2009/06/15 -Computer & Network
Web2.0 Expo 2009のスライドより。Flickrおそるべし、、、。 'The Art of Capacity Planning'の著者でFacebook友人でもあるJohn Allspaw ...
-
-
あじさい寺
2009/06/14 -Life & Living
あじさいで有名な森町の極楽寺(あじさい寺)へ行ってきました。小さなお寺なんだけど、この時期はたくさんの拝観者で賑わってますね。あじさいはまだつぼみも多くて、まだまだ見頃は続きそうです。雨の日に行っても ...
-
-
The King Size
2009/06/14 -Bands
友人のバンドKing Sizeの次回ライブにサポートメンバーとして参加することになりました。ブルーグラスって初めてです。2ビートのリズムキープっていい鍛錬になりますね。 本当はアップライトが良かったん ...
-
-
Monitor Arm
2009/06/13 -Computer & Network
純正のディスプレイスタンドは一番下まで下げても75mmも空いていて、ディスプレイ下の空間も気になるし、目の高さ的にもう少し下までディスプレイを下げたかったのでモニタアームを導入することにしました。 探 ...
-
-
A.P.J. Live
2009/06/12 -Music & Live
今日は近所のライブハウスでA.P.J.(Acoustic Progressive Jazz)のライブ。 難波弘之さん(pf)、水野正敏さん(b)、池長一美さん(dr)による強力な変拍子Jazz、完全に ...
-
-
Delta practice
2009/06/11 -Bands
既存曲をざっと通すだけで軽く1時間。それから新曲のブラッシュアップ。新曲の感じがだんだん掴めてきた。完成度が少しずつ上がっていくのが楽しい。
-
-
iPhone 3G S
2009/06/10 -Smart Phone
国内は26日に発売開始だ。通信速度、処理速度、メモリ容量、カメラ、すべて魅力的。iPhone 3G購入からまだ1年も経たない。機種変更、いくら掛かるんだろう。 まずは来週リリースされるiPhone O ...
-
-
went to the car dealer
2009/06/09 -Car
久々にディーラーへ。先日の雨漏りの修理と、他に気になっている箇所の点検をお願いしてきた。 最近アクセルオフで時速30~40kmくらいで惰性で走行していると、走行音がウォンウォン周期的に唸って聞こえるこ ...
-
-
TASCAM TD-M1000
2009/06/09 -Life & Living
不要のままずっと押し入れの肥やしになっていたデジタルミキサー。Deltaのレコーディングのエンジニアをやってくれた先輩に話したら、なんと欲しいとのこと。これはもう願ったり叶ったり。 他にも不要だった1 ...
-
-
LED Clock
2009/06/08 -Life & Living
リビングの家具の配置を変えたら掛け時計が見えなくなってしまったので、小さなLED表示の電波時計を買った。AV機器の置いてある棚だと、こんなデジタル表示でも似合う。