-
-
バックアップ
2006/11/03 -Computer & Network
サーバのバックアップ。前回から1ヵ月半くらい経ってしまった。
-
-
PowerBook交換バッテリー到着
2006/09/30 -Computer & Network
一ヶ月経ってやっと届きました。普段PowerBookを持ち歩いているユーザには非常に迷惑な話だったんじゃないでしょうか。うちはほとんど据え置きで使っているので、バッテリ外したせいで本体がガタつくくらい ...
-
-
Apple wireless Mighty Mouse到着
2006/08/27 -Computer & Network
Amazonに発注して待つ事1ヶ月、ようやく手元に届いた。 やっぱり紐が無いのはスッキリしていいですね。コードが引っかかることもないので快適です。 ワイヤレスなのでそれは当然として、以前のタイプからレ ...
-
-
PowerBookバッテリー無償交換
2006/08/27 -Computer & Network
Dellに引き続いて、なんとAppleもバッテリー180万本を自主回収だ。 一昨年に買い替えたPowerBookのバッテリのシリアル番号を調べたら、なんと該当していた。火を噴かなかったのも幸いだけど、 ...
-
-
Gmail
2006/08/26 -Computer & Network
GoogleのGmailなかなか良さげです。気に入りました。差出人(from)のアドレスにGmail以外の自分のメールアドレスを設定できるんですね。これは実にすばらしい。(ただしSenderはgmai ...
-
-
Gizmo無料Callout
2006/08/18 -Computer & Network
SkypeのライバルGizmoプロジェクトのインターネット電話が、なんと他の登録ユーザの固定電話や携帯電話(日本では固定電話だけ?)にも無料で掛けられるそうな。 でもこれって、どういうビジネスモデルな ...
-
-
ftpアタック
2006/08/16 -Computer & Network, 自宅サーバ日記
昨夜午後10時くらいから短時間に多量のftpアタックを受けた。たくさんのftpdが起動することで一気に高負荷になってログインすらできない状態が30分くらい続きました。その間、メモリが一気に不足してペー ...
-
-
バックアップ
2006/08/14 -Computer & Network, 自宅サーバ日記
サーバのバックアップ。 おっと、前回から2ヶ月近く経ってしまいました。
-
-
Linux magazine the DVD Complete
2006/08/06 -Computer & Network
たまに興味ある記事があると買ってたLinux Magazineでしたが、去年の3月号で休刊になってしまいました。とても残念です。 創刊(1999年4月)から2005年3月号までをすべてPDF化したDV ...
-
-
Router入れ替え
2006/08/02 -Computer & Network
ルータをこれまで使っていたBuffalo WBR-G54(右端)から、譲ってもらったYAMAHA RTX1100(中央下)へ入れ替えた。 RTX1100では複数のLANポートを利用してDMZ専用のポー ...