USB2でiPod miniを接続してシンクしてみた。おぉぉぉぉ、だんぜん早くなった。
1曲が0.5秒くらいのペースで転送されていく。以前(USB1接続の時)は1曲転送されるのに4~5秒程度はかかったように思う。
早くなったけど、1曲だいたい4~5MB程度だと考えると、転送速度は10MB/S程度で、USB2の最大転送速度(480Mbps、ほぼ48MB/S)から考えるとだいぶ遅い。これは、iTune Musicの保管場所をローカルではなくネットワーク上のサーバにしているためです。iPod miniとのシンクに使っているPCとサーバとの接続は100Mbpsの有線LANなので、この転送速度はほぼ合っているということになります。
ローカルPC上にデータを置けばUSB2の最大速度を得られるんだろうけど、利便性を考えてサーバ上にデータを置いています。
iPod miniをUSB2でシンク
投稿日: