Yes, I'm really enjoying everything!

smilemark blog

「 投稿者アーカイブ:masa 」 一覧

Ricoh R10売れた

2010/02/19   -Camera

Canon PowerShot S90買って要らなくなったRICOH R10を売りました。1年ほど前に1万8千円で買ったんですが、なんと2万9千円で売れました。 ズームできるコンデジが欲しかったんで買 ...

no image

LED電球でエコ

2010/02/16   -Life & Living

LED電球にすると電気代は、毎日5時間点灯するとして、1ヶ月(30日として)150時間点灯、電力単価を1kWhが20円とすると、 フィラメント電球60Wだと9,000Whで、180円/月 LED電球5 ...

LED電球に交換

2010/02/15   -Life & Living

これまでの電球を外して付け替えるだけ、、、のはずだったんですが、なんと入らない。orz 玄関ホールには照明が2つ付いていて、1つは蛍光灯、もう1つは電球の入ったダウンライト。これらは連動してるんだけど ...

Augusta

2010/02/14   -Life & Living

わんこの留守番場所を移して、がらんと広くなった玄関ホールにオーガスタを置いてみました。なんか癒されます。 熱い照明は良くないかもしれないので、天井の照明をフィラメント球からLEDに変更しました。

究極英語 Vol.1

2010/02/14   -Life & Living

もっとヒアリングしようと思って、iPhoneアプリを購入。 でも、Nintendo DSの英語漬けとかTOEIC TESTも全然やらなくなったから、これも続くか怪しいな。^^; 究極英語 Vol.1

no image

ドメイン契約更新

2010/02/13   -Computer & Network

このBlogで使ってるsmilemark.jpの契約期限が4月に迫ってたので、新たに5年更新しました。 ムームードメインで契約してるんですが、5年で4,751円です。gTLDだと安いですね。 他に運営 ...

Updating iPhone OS 3.1.3

2010/02/06   -Smart Phone

バッテリレベル表示がの正確性が上がるらしい。他にもいろいろ不具合が直ってるらしい。

GENTOS SG-305

2010/02/05   -Life & Living

マグライトを持ってるんだけど、フィラメントでそんなに明るくない。ネットで、明るくて小さいLEDの懐中電灯を探してこれを買いました。 もっと小さいモデルもあったけど、電池がリチウムイオンバッテリーとかで ...

あけたらタイマー

2010/02/03   -Life & Living

外構の照明をタイマーで自動的に点灯させてるんだけど、玄関の照明もタイマーで自動点灯させたくて何か良いものがないか探してて見つけました。パナソニック電工のあけたらタイマー3路配線対応型です。そのまんまな ...

Canon PowerShot S90

2010/01/31   -Camera

高感度の画が使えるってことで、ずっと気になっていた機種です。 ライブステージとか、夜の屋内撮影は眼デジじゃないと厳しいんですが、持ち運びが大変なので高感度設定でもちゃんと使える画が撮れるコンデジの登場 ...

Copyright© smilemark blog , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.