このところ、使ってるオーディオインタフェース(AVID MBOX)が急に鳴らなくなって、Macを再起動するまで復帰できないなんてことが月に数回くらい起こるようになってちょっと困ってた。
(USB抜き挿しでも復帰しない。というか認識されなくなっちゃう。)
先日またこの症状が出た時にふとSETUP画面を見るとClock SourceがSPDIF(外部)になってて、Sample Rateが48k(使うソースはほぼ44.1kばかり)になってた。
設定をClock SourceをInternalにしてSample Rateを44.1kにすると鳴り始めた。
いつからこんな設定だったんだろう。触った覚えないのに。
ちなみにちゃんと鳴る状態でClock SourceをSPDIFに切り換えても鳴る。おそらく外部クロックが来てない状態では自動的にInterlnalになるんだろうな。それがなんかの誤動作でSPDIFに切り替わって鳴らなくなってしまってたんではないかと推測。
これで解決っぽい。
ドライバのせいだろうと思ってAVIDを見捨てようと思ってたんだけど、買い換えなくて良かった。w