-
-
アンテナ分配器を交換
2007/06/10 -Audio & Visual
BSデジタルを予約録画すると、真っ暗な画面と無音しか録れてないのでおかしいなぁと思いつつ、滅多にBSを録ることがないのでほったらかしにしてた。最近たまにBSを録画して見たいことがあるので原因を調べてみ ...
-
-
iTunesラジオの録音
2007/06/05 -Audio & Visual
部屋にいるときはiTunesのネットラジオを掛けっぱなしにしてることが多い。たまに、これを録音できたらいいなぁなんて思うことがあるんですが、探すとあるんですね、便利なソフトが。いくつか見つかった中でS ...
-
-
EDIROL UA-25
2007/05/29 -Audio & Visual
以前購入したM-100FXだけど、ちょっとでか過ぎて机の上で邪魔に感じてきた。だいたい普段つないでおくものもないので多入力は必要ない。もっとシンプルなUSBオーディオデバイスにしようと思い立ってEDI ...
-
-
シールドケーブル
2007/05/26 -Audio & Visual
仕事でもよく使うサウンドハウスに昨日シールド(フォンケーブル1m x 2本)を発注。早速今日届いた。一緒にカタログも同梱されていた。 楽器、アンプ、卓、照明、ケーブル類、なんでもここで揃ってしまう。し ...
-
-
WALKMAN
2007/05/25 -Audio & Visual
カセットテープの再生環境が全滅だったが、その後ウォークマンを持ってることを思い出してクローゼットから探し出した。 しかし、、、、やっぱりこれも壊れていました。orz 全部SONY、、、、 Camera ...
-
-
カセット再生環境全滅
2007/05/09 -Audio & Visual
古い音源、なんとカセットテープをチェックする必要があったので、久々にラジカセを引っ張り出してきた。が、カセット再生部分だけまったく動かず。 仕方がないので、今度は押入れからカセットデッキを引っ張り出し ...
-
-
Roland M-100FX
2007/02/27 -Audio & Visual
すっかりオーディオ環境はiTunesだけになって久しい。再生環境は、USBオーディオデバイスにパワードスピーカーをデジタル接続。コンポみたいにアンプなどなくてシンプルで気に入っている。でも少し不便に感 ...
-
-
Roland DS-5
2006/04/04 -Audio & Visual
iTunesで音楽を聴く機会が多いので再生環境を少しまともにしようと思って、モニタスピーカーDS-5を買った。小さいけどデスクトップにはちょうどいいサイズ。一度DS-7を借りて置いてみたけど少しデカ過 ...
-
-
SONY iPod CONTROLLER XA-110IP
2006/01/18 -Audio & Visual, Car
engadgetによると、SONYのカーステ用のiPodインタフェースがCESに出品されていたそうです。これ本当に出てくるんだろうか。おそらくCDチェンジャやMDチェンジャを接続するラインに繋ぐんだろ ...
-
-
TOSHIBA RD-XD91
2005/12/30 -Audio & Visual
ビデオデッキを地デジ、BSデジタル、CS110、HDMI出力に対応している東芝RD-XD91に買い替えた。 去年の夏くらいからSONY Cocoon CSV-EX11を使い続けてきたけど、テレビが壊れ ...